行事・活動紹介_くぶる班活動_

球根植え・一人一鉢



 11月1日(金)、天候不順で延期になっていたチューリップの球根植えと一人一鉢の花苗を植えました。この日も名所花壇実行委員の皆様からお手伝いいただき、作業を行いました。この日は、にじいろガーデンとグラウンドに分かれて作業しました。
 にじいろガーデンでは、前もって土作りをしていただいた花壇のどこに球根を植えるか、目印をつけるところから始まりました。いろいろな道具を使って付けた目印に、子どもたちは球根を等間隔に並べ、土の中に埋めました。



 グラウンドでは、まずは一人一鉢用の鉢に土を入れました。そして、カレンデュラの苗を植えました。カレンデュラは、黄色とオレンジ色の2種類の花が咲きます。子どもたちは自分の好きな色の苗を選び、苗が痛まないように、そっと土をかけて鉢に植えました。
 カレンデュラは、うまくいけば、卒業式や入学式に体育館を彩るでしょう。にじいろガーデンのチューリップとともに、来春が楽しみです。
 お手伝いいただいた名所花壇実行委員の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。