行事・活動紹介_くぶる班活動_
9月25日(水)、明治小学校区青少年健全育成協議会と連携し、地域クリーン活動をしました。この地域クリーン活動は、毎年実施している明治小学校の伝統行事の一つです。日頃から様々な活動で利用している学区内の施設、「大池いこいの森駅」「明治分館」「明治南分館」の3か所を、それぞれ2つの「くぶる班」が担当し、クリーン活動を行いました。
当日は、多くの地域や保護者の方にも参加いただき、一緒に清掃をしました。各場所とも5・6年生がリーダーとなって、下学年に的確に指示しながら清掃している様子が伺えました。 活動に参加された地域や保護者の方々からは、一生懸命に取り組む子どもたちの姿を見て、お褒めのお言葉をいただきました。子どもたちも精一杯取り組んだのか、学校に戻ってきた子どもたちの表情は、どの子も晴れ晴れとしていました。
体育館では、くぶる班ごとに自分や班のめあてについて達成できたかどうかを振り返りました。互いのがんばりについて発表し合い、認め合いました。振り返り後の給食は、きっと、いつも以上においしく感じたことでしょう。 今後も、自分にできることで地域に貢献できるような活動を続けていきたいと思います。ご参加いただいた皆様、たいへんありがとうございました。