
2月21日(水)、全校縄跳び大会を行いました。この縄跳び大会は、個人が挑戦する「得意技披露」とくぶる班で記録に挑戦する「くぶるで大繩」の2つで構成されています。 得意技の披露では、子どもたち一人一人が2つの技を披露します。そして、技を披露した後は、くぶる班ごとによかったところを伝え合います。それを1年生から6年生まで順に繰り返します。 当然、技は高学年になるほど難しいものが披露されます。それを見ている下学年の子どもたちにとっては、お兄さんお姉さんはあこがれの存在となり、披露された技は自分の新たな目標になっていきます。
|