行事・活動紹介_学校行事_
1月9日(火)、新たに1名の転入生が加わり、51日間の3学期がスタートしました。 始業式前に転入生の紹介をしました。子どもたちは、新しい仲間が増えてとてもうれしそうでした。 そして、全校みんなでこのたびの能登半島地震によってお亡くなりになった皆様のご冥福と一刻も早い被災地の復興をお祈りしました。
始業式では、初めに各学年の代表の子どもたちが、3学期にがんばりたいことを発表してくれました。発表した子どもたちだけでなく、一人一人が自分の目標達成に向けて努力をし続けていってほしいと思います。 始業式後には、1・2月の生活目標「進んであいさつしよう」についてお話ししました。日頃からあいさつの良い明治っ子たちですが、さらに相手を敬い、思いやる、その場に応じた丁寧な言葉づかいができるようにしてほしいと思います。