行事・活動紹介_3年生_

大池で秘密基地づくり(3年)



 11月9日(木)、3年生が延期になっていた大池での秘密基地づくりを行いました。これまでの大池探検でお世話になっている坂田先生をはじめ、くびき里やま学校の皆様からご指導いただきながら行いました。
 基地づくりには、大池にある木々や枝などの材料を使いました。のこぎりで木を切ったり、枝をしばったりするなど、工夫しながら基地の外枠を作りました。基地の屋根や壁は、葉のついた枝で作りました。



 基地は、みんなで描いた「スマイル」の看板を飾って完成です。全員で基地の中に入って、乾杯をしたり、感想を言い合ったりしました。
 この日は、実際にチェーンソーでの伐採の様子を見せてもらうなど、間伐の大切さも教わりました。身の回りの自然物を使った基地づくりは、子どもたちにとって貴重な体験となったようでした。