行事・活動紹介_4年生_

大蒲生田探検(4年)



 9月5日(火)、4年生が2回目の大蒲生田探検に行ってきました。今回のテーマは、「未来に残したい風景・残したくない風景」です。子どもたちは、1回目の探検やホタルの観察、ホタル飼育を通して、少しずつ大蒲生田の魅力を感じてきたようです。里山である大蒲生田は、自然と人が相互に作用して、生活している本来の日本の姿であるということも気が付いてきました。



 今回は、「未来に残したい風景」として、大蒲生田の自然や生き物、植物などステキな場所や風景を写真に納めることにしました。  
反対に、「未来に残したくない風景」も写真に納め、それらを比較することにしました。
 今後、これらの比較を通して、どのように自然環境とかかわっていったらよいのかを考えていきます。